メールマガジンバックナンバー
- 2017.08.09
- メールマガジン No.39
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 2017.8.9
高知6次産業化SC メールマガジン No.39
http://kochi-6ji.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知6次産業化サポートセンターから6次産業化に関する情報をお届けします。
─────────────
◇ 加工・業務用国産野菜の生産・利用拡大セミナー開催 ◇
─────────────
中国四国農政局では、最近の加工・業務用野菜をめぐる情勢について情報提供を行うとともに、野菜生産者、食品製造業者、販売業者等における事例の紹介や、パネルディスカッションを行い、関係者の皆様にコミュニケーションを深めていただくとともに、マッチングの場をご提供するため、「中国四国地域における加工・業務用国産野菜の生産・利用拡大セミナー」を、以下のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。
◆日時:平成29年9月5日(火)13:30~16:30
◆会場:岡山県農業共済会館6階「大会議室」及び「研修室」(岡山県岡山市北区桑田町1-30)
◆内容及び参加申込み方法
以下の中国四国農政局ホームページをご覧ください
⇒ http://www.maff.go.jp/chushi/press/se_tokusan/170801.html
◆主催:中国四国農政局
◆お問い合わせ
中国四国農政局生産部園芸特産課(担当:木尾、森田、才上)
代表:086-224-4511(内線2432,2436,2443)
FAX:086-232-7225
詳しくは、中国四国農政局ホームページをご覧ください。
⇒ http://www.maff.go.jp/chushi/press/se_tokusan/170801.html
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
魅力ある売場づくり・商品提案・陳列方法・POP
「6次産業化に取り組む農家さんのための
直販所支援アドバイザー派遣・相談」受付中
※詳しくは ⇒ http://kochi-6ji.info/?page_id=694
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[発行] 高知6次産業化サポートセンター
(NPOとさはちきんねっと事務局内)
高知市桟橋通5丁目1-56 ミナポート2F
URL:http://kochi-6ji.info/
Facebook:http://www.facebook.com/kochi6ji/
▼バックナンバー
http://kochi-6ji.info/?page_id=665#malmaga
▼配信停止希望の方
https://kochi-6ji.info/xmailinglist/mm/
・こちらのメールアドレスは送信専用です。
・直接返信されても返答できませんのであらかじめご了承ください。
・お問い合わせは、6ji@tosa8kin.net までお願いいたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+